人的資本データ開示 義務化

今年の3月から上場企業等を対象に義務化された
📊人的資本開示
開示項目内にある"エンゲージメント"
= 仕事のやりがい、働きやすさ
「満足している」と回答している人が
半数にも満たない結果に。
((株)リクルートマネジメントソリューションズ「人的資本開示に関する実態調査」より)
特に半数以上を占める一般社員等の割合が何とも低い・・・。
どの企業も企業の価値が
こういった数値で評価される時代
に突入していきます
人の感情に紐づいている
"エンゲージメント"の数値は
そう簡単には上がらないです
じわりじわり
じっくりコトコト。
従業員の想いに寄り添い
職場環境改善に早めに取り掛からないと
採用でもより苦戦していくことになる・・・!?
✓ 社員が仕事にやりがいを感じているか 知りたい
✓ 社員が働きやすい環境を作りたい
✓ どんな想いで仕事をしているのか 知りたい
ひとくみ、では
"社員のホンネ"をカウンセリングで引き出し
課題を洗い出していきます。
人のホンネは、内部だけではなかなか引き出せません。
是非とも外部をご活用下さい!