top of page
不妊治療 離脱率
不妊治療を中断するきっかけとして、精神的な面が大きく関与していることは調査結果等でも公表されております。
令和4年4月から不妊治療も保険適用となりましたが、経済的な負担による中断の割合よりも、精神的な理由の割合は多い事が分かります。このような背景からも、国によるピア・サポーター育成事業も開始されました。
2021年3月 不妊治療の実態に関する調査研究 最終報告書 より
不妊治療のこころのよりどころ
病院 = 憂鬱な日 少しだけ心が軽くなる日 へ
ここよりでは、企業で働く方々、年間約700人以上をカウンセリングしてきた産業カウンセラーが、不妊・不育症で悩む患者様に対し、カウンセリングを通して支えることによって、通院を継続するサポートを致します。
私自身経験した病院に通うことの憂鬱な日を、少しだけ心が軽くなる日となるよう
患者様にそっと寄り添い、こころのよりどころとなれると嬉しいです。
料金
1日訪問カウンセリング 80,000円 約 7~8 名
半日訪問カウンセリング 40,000~60,000円
※半日はAM・PMにより料金が変わります
時間帯は病院様の診療時間等に合わせて
柔軟に対応させて頂きます
Zoomによるオンラインカウンセリング対応可能
Contact
bottom of page